池田晃将 新里明士 長谷川清吉 見附正康
2022年3月24日(木) 〜 2022年3月30日(水)
最終日は17:00まで
和光 本館6階 和光ホール
〒104-8105 中央区銀座4丁目5-11
美術部 03−3562−2111
未来へつなぐ陶芸―伝統工芸のチカラ展
Ceramics of the Past and of the Future:
The Timelessness of
Traditional Japanese Craft Arts
2022年4月5日(火)〜6月19日(日)
月曜日 休館
国立工芸館
〒920-0963 石川県金沢市出羽町3−2
050-5541-8600
入館料
一般:900円、大学生:600円、高校生:300円
The Timelessness of
Traditional Japanese Craft Arts
2022年4月5日(火)〜6月19日(日)
月曜日 休館
国立工芸館
〒920-0963 石川県金沢市出羽町3−2
050-5541-8600
入館料
一般:900円、大学生:600円、高校生:300円
posted by A Lab at 13:47| 新
未来へつなぐ陶芸 伝統工芸のチカラ 展
2022年1月15日(土)〜3月21日(月・祝)
水曜日 休館
パナソニック汐留美術館
〒105-8301
東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階
050-5541-8600
入館料
一般:1,000円、65歳以上:900円、大学生:700円、
中・高校生:500円、小学生以下:無料
水曜日 休館
パナソニック汐留美術館
〒105-8301
東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階
050-5541-8600
入館料
一般:1,000円、65歳以上:900円、大学生:700円、
中・高校生:500円、小学生以下:無料
posted by A Lab at 13:37| 新