一保堂茶舗×新里明士
2023年3月8日(水)〜4月23日(日)
一保堂茶舗
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1
丸の内仲通り 国際ビル1階
電話:03-6212-0202
https://windowgallery.studio.site/
2023年03月10日
有楽町ウィンドウギャラリー 2023
posted by A Lab at 01:02| 新
アートフェア東京2023
3月10日(金) 11:00-19:00
3月11日(土) 11:00-19:00
3月12日(日) 11:00-16:00
予約当日券:5,000円(税込)
東京国際フォーラム ホールE
寺田美術ブース
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
https://artfairtokyo.com/
3月11日(土) 11:00-19:00
3月12日(日) 11:00-16:00
予約当日券:5,000円(税込)
東京国際フォーラム ホールE
寺田美術ブース
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
https://artfairtokyo.com/
posted by A Lab at 00:54| 新
2023年03月09日
『アーティストと〇〇してみたいっ!』
posted by A Lab at 00:00| video
2023年02月10日
新里明士 展 ー盃を中心にー
Niisato Akio Ceramic Solo Exhibition
2023年2月10日(金)〜2月15日(水)
午前11時〜午後7時まで
(最終日の2月15日は午後5時まで)
柿傳ギャラリー
〒160-0022
東京都新宿区新宿 3-37-11
安与ビル地下2階(1階あおぞら銀行)
TEL 03-3352-5118
FAX 03-5269-033
posted by A Lab at 10:48| 新
2023年01月18日
現代のやきもの思考するかたち
菊池コレクション展
2023年1月3日(火)〜 3月19日(日)
休館日 月曜日
11:00〜18:00 ※入館は17:30まで
観覧料 一般1100円
菊池寛実記念 智美術館
〒105-0001
東京都港区虎ノ門4-1-35 西久保ビル
TEL:03-5733-5131(代表)
2023年1月3日(火)〜 3月19日(日)
休館日 月曜日
11:00〜18:00 ※入館は17:30まで
観覧料 一般1100円
菊池寛実記念 智美術館
〒105-0001
東京都港区虎ノ門4-1-35 西久保ビル
TEL:03-5733-5131(代表)
posted by A Lab at 14:43| 新
2022年12月10日
2022年12月05日
未来へつなぐ陶芸―伝統工芸のチカラ
2022.12.17(土) - 2023.01.23(月)
一般 1600円
9:30-16:30(最終入館は16:00まで)
木曜日 休館
MOA美術館
〒413-8511
静岡県熱海市桃山町26-2
TEL0557-84-2511 (代表電話)
FAX0557-84-2570
一般 1600円
9:30-16:30(最終入館は16:00まで)
木曜日 休館
MOA美術館
〒413-8511
静岡県熱海市桃山町26-2
TEL0557-84-2511 (代表電話)
FAX0557-84-2570
posted by A Lab at 21:20| 新
2022年11月25日
炎
<出品作家>
加藤 委、新里 明士、伊勢崎 晃一朗、加藤 亮太郎、
金 理有、谷 穹、田淵 太郎、松永 圭太(敬称略)
2022年11月23日(水・祝)→28日(月)
日本橋高島屋 本館6階 美術画廊
〒103-8265
東京都中央区日本橋2-4-1
TEL(代表)03-3211-4111、(内線)6720
posted by A Lab at 00:15| 新
2022年10月16日
第5回金沢・世界工芸トリエンナーレ
工芸が想像するもの
会期:2022年11月13日(日)‒11月30日(水)
10:00‒18:00 ※最終入場は閉場10分前
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA・B
会期中無休・入場無料
主催:
金沢・世界工芸トリエンナーレ開催委員会
会期:2022年11月13日(日)‒11月30日(水)
10:00‒18:00 ※最終入場は閉場10分前
会場:金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA・B
会期中無休・入場無料
主催:
金沢・世界工芸トリエンナーレ開催委員会
posted by A Lab at 10:35| 新